健康大百科

頻尿の症状と原因について

病気  |

女性に多い悩みとしてトイレが近い頻尿症状がありますが、その原因は様々なのです。
疲れや下半身の冷えなどから免疫力の低下した事で、大腸のグラム陰性菌細菌などが膀胱に感染して起こる急性膀胱炎は、通常は抗生剤の服用を病院で処方された日数分きちんと飲んで、水分を沢山取り、膀胱内に繁殖した細菌洗い流す様にトイレを我慢せず、身体を冷やさない様に安静にする事が肝心です。
ほおって置くと、細菌が膀胱より上の尿管を通り腎うまで到達し、高熱を出して腎う腎炎を起こす場合があります。
そうなれば、抗生剤の点滴などで治療する必要があり、人により入院する場合があります。

それから今注目されている、過活動膀胱という病気があります。これは細菌感染によるものではなくて、膀胱が自分の意志とは関係なく急に収縮してしまう事で、トイレが間に合わず尿漏れの症状が起こったりします。またそれを回避する為に、早め早めにトイレに行く事により頻尿になり、膀胱に尿が十分に貯められないと言う排尿障害を引き起こしたりします。

また、最近では間質性膀胱炎という現代の医学では今の所は原因不明の、細菌感染が原因ではない膀胱炎もあります。
膀胱の粘膜より下の間質という部分に炎症が起こる事で、膀胱自体が小さく委縮して十分に尿を貯める事が出来なくなります。
治療療方法が確立されておらず、痛みや頻尿症状も急性膀胱炎よりは重く日常生活に著しい支障を起こします。

« »